Re: テスト録音ができなくなってしまいました
投稿ツリー
-
テスト録音ができなくなってしまいました (ゲスト, 2008/9/25 1:33)
-
Re: テスト録音ができなくなってしまいました (SunDataCenter, 2008/9/25 17:25)
-
Re: テスト録音ができなくなってしまいました (ゲスト, 2008/9/25 21:42)
-
Re: テスト録音ができなくなってしまいました (SunDataCenter, 2008/9/26 17:50)
-
Re: テスト録音ができなくなってしまいました (ゲスト, 2008/9/27 2:13)
-
Re: テスト録音ができなくなってしまいました (ゲスト, 2008/9/27 23:23)
-
Re: テスト録音ができなくなってしまいました (SunDataCenter, 2008/9/29 11:44)
-
Re: テスト録音ができなくなってしまいました (ゲスト, 2008/9/30 1:37)
-
Re: テスト録音ができなくなってしまいました (ゲスト, 2008/10/11 7:30)
-
Re: テスト録音ができなくなってしまいました (SunDataCenter, 2008/10/14 13:33)
-
-
-
-
-
-
-
ゲスト
投稿数: 0
早速のご回答、ありがとうございます。
1.テスト録音を実行して何も喋らない状態でのレベルメーター表示は、-50dBのところ:青いレベル表示1つ分で、静止しています。
2.Recdia以外の画面をクリックした場合はちらつきは出ません。
Recdiaで何も処理していない場合(停止中)に、画面の他の場所をクリックしてもちらつきは発生しません。
* 停止中とは、音声データを決定してもカウンターが動いていない状態のことと理解してよろしいでしょうか。ためしにRecdiaを開いた直後にも試してみましたが同様でした。
3.他のパソコン(XP,UA-3FX,Recdia)で録音したWAVE音声を、USBスティックメモリーでデータ移動し、自分のパソコンの内蔵ハードディスクにデータを移動し、Recdiaで開くと「WindowsでMicrosoft Office 2000……」のメッセージが表示されます。
このメッセージが表示されるタイミングは、開きたい音声データを反転させて、「決定」をクリックした直後、1秒以内です。
最近、自分のパソコンにインストールソしたフトウェアは、ダウンロードした、Recdiaの修正プログラム、「Recdia Ver 1.0.5」、及び「Recdia」の校正票修正プログラムです。
他には、CASIOの「EX-wordライブラリー」という、電子辞書の外部辞書データ転送用のソフトウェアです。
以上、よろしくお願いします。
1.テスト録音を実行して何も喋らない状態でのレベルメーター表示は、-50dBのところ:青いレベル表示1つ分で、静止しています。
2.Recdia以外の画面をクリックした場合はちらつきは出ません。
Recdiaで何も処理していない場合(停止中)に、画面の他の場所をクリックしてもちらつきは発生しません。
* 停止中とは、音声データを決定してもカウンターが動いていない状態のことと理解してよろしいでしょうか。ためしにRecdiaを開いた直後にも試してみましたが同様でした。
3.他のパソコン(XP,UA-3FX,Recdia)で録音したWAVE音声を、USBスティックメモリーでデータ移動し、自分のパソコンの内蔵ハードディスクにデータを移動し、Recdiaで開くと「WindowsでMicrosoft Office 2000……」のメッセージが表示されます。
このメッセージが表示されるタイミングは、開きたい音声データを反転させて、「決定」をクリックした直後、1秒以内です。
最近、自分のパソコンにインストールソしたフトウェアは、ダウンロードした、Recdiaの修正プログラム、「Recdia Ver 1.0.5」、及び「Recdia」の校正票修正プログラムです。
他には、CASIOの「EX-wordライブラリー」という、電子辞書の外部辞書データ転送用のソフトウェアです。
以上、よろしくお願いします。