RecdiaPlusで編集中、フレーズがずれてしまいました
投稿ツリー
-
RecdiaPlusで編集中、フレーズがずれてしまいました (ゲスト, 2012/7/8 0:43)
-
Re: RecdiaPlusで編集中、フレーズがずれてしまいました (SunDataCenter, 2012/7/10 17:18)
-
Re: RecdiaPlusで編集中、フレーズがずれてしまいました (ゲスト, 2012/7/10 23:58)
-
Re: RecdiaPlusで編集中、フレーズがずれてしまいました (SunDataCenter, 2012/7/12 18:18)
-
Re: RecdiaPlusで編集中、フレーズがずれてしまいました (ゲスト, 2012/7/12 19:47)
ゲスト
RecdiaPlusで編集中、間の調整などをしてデイジー図書作成をし、足した間を結合したりしていたところ、フレーズの切れる個所がずれてしまいました。
セクションの初めは大丈夫なのですが、途中から言葉の途中でフレーズが変わってしまいます。
最初に音声を取り込んだときは大丈夫だったと思うのですが、編集に何日もかかり、途中何回もデイジー図書作成を行いました。
デイジー図書作成は途中でしないほうがよいのでしょうか。
セクションの初めは大丈夫なのですが、途中から言葉の途中でフレーズが変わってしまいます。
最初に音声を取り込んだときは大丈夫だったと思うのですが、編集に何日もかかり、途中何回もデイジー図書作成を行いました。
デイジー図書作成は途中でしないほうがよいのでしょうか。
Re: RecdiaPlusで編集中、フレーズがずれてしまいました
msg# 1.1
SunDataCenter
投稿数: 345

お問い合わせありがとうございます。
編集内容を反映させるために編集途中でデイジー図書作成を実行して頂くのは必要な操作と思います。
間の調整などを繰り返すうちにフレーズの切れる位置がずれてしまったとのことですが、
フレーズがずれてしまった際は、それ以降のフレーズが全てずれてしまうのでしょうか?
調査のため、ご使用中のRecdiaPlusのバージョンをお知らせ頂けると幸いです。
※ヘルプメニューからバージョン情報を選択しますと、バージョンが確認出来ます。
編集内容を反映させるために編集途中でデイジー図書作成を実行して頂くのは必要な操作と思います。
間の調整などを繰り返すうちにフレーズの切れる位置がずれてしまったとのことですが、
フレーズがずれてしまった際は、それ以降のフレーズが全てずれてしまうのでしょうか?
調査のため、ご使用中のRecdiaPlusのバージョンをお知らせ頂けると幸いです。
※ヘルプメニューからバージョン情報を選択しますと、バージョンが確認出来ます。
Re: RecdiaPlusで編集中、フレーズがずれてしまいました
msg# 1.1.1
ゲスト
バージョンは1.10となっています。
ずれた個所からそのセクションの終わりまでずれてしまっています。次のセクションは大丈夫だったりします。
たくさんあるセクションの中の3つのセクションで起きました。
ずれた個所からそのセクションの終わりまでずれてしまっています。次のセクションは大丈夫だったりします。
たくさんあるセクションの中の3つのセクションで起きました。
Re: RecdiaPlusで編集中、フレーズがずれてしまいました
msg# 1.1.1.1
SunDataCenter
投稿数: 345

ご連絡ありがとうございます。
ご使用中のバージョンについては最新バージョンと思われます。
(「1.10」ではなく、「1.1.0」ではないでしょうか)
3つのセクションでずれが発生してしまっているとのことですが、
ずれが発生していない他のセクションに対しても間の調整等は
同様に実施されていますでしょうか?
フレーズの位置情報についてはセクション単位で管理していますので、
あるセクションでフレーズがずれたとしても次のセクションに影響が出ることはありません。
現時点までにお知らせ頂いた内容からは発生原因を特定することが困難なため、
また同様の現象が発生した際には直前の操作内容をご連絡頂けると幸いです。
また、フレーズがずれてしまったセクションの修正につきましては、
音声インポート機能により該当セクションの音声ファイルを取り込み直して、
セクション自体を更新して頂くのが一番簡潔な方法かと思います。
<例>1~10セクションあるうち、5セクションでずれが発生した場合
1.セクションリストで5番目のセクションを選択する
2.ツールメニューの音声インポートをクリックする
3.区切り設定は初期値のままとし、OKボタンをクリックする
4.音声インポート画面でファイル追加ボタンをクリックする
5.ファイルを開く画面で5セクションの音声ファイルを選択し、開くボタンをクリックする
6.5セクション目に新しいセクションが追加される
7.6セクション(旧5セクション)の内容を参考に5セクションを編集する
8.5セクションの編集が完了したら6セクション(旧5セクション)を削除する
以上です。
内容にご不明な点があればご連絡頂けると幸いです。
ご使用中のバージョンについては最新バージョンと思われます。
(「1.10」ではなく、「1.1.0」ではないでしょうか)
3つのセクションでずれが発生してしまっているとのことですが、
ずれが発生していない他のセクションに対しても間の調整等は
同様に実施されていますでしょうか?
フレーズの位置情報についてはセクション単位で管理していますので、
あるセクションでフレーズがずれたとしても次のセクションに影響が出ることはありません。
現時点までにお知らせ頂いた内容からは発生原因を特定することが困難なため、
また同様の現象が発生した際には直前の操作内容をご連絡頂けると幸いです。
また、フレーズがずれてしまったセクションの修正につきましては、
音声インポート機能により該当セクションの音声ファイルを取り込み直して、
セクション自体を更新して頂くのが一番簡潔な方法かと思います。
<例>1~10セクションあるうち、5セクションでずれが発生した場合
1.セクションリストで5番目のセクションを選択する
2.ツールメニューの音声インポートをクリックする
3.区切り設定は初期値のままとし、OKボタンをクリックする
4.音声インポート画面でファイル追加ボタンをクリックする
5.ファイルを開く画面で5セクションの音声ファイルを選択し、開くボタンをクリックする
6.5セクション目に新しいセクションが追加される
7.6セクション(旧5セクション)の内容を参考に5セクションを編集する
8.5セクションの編集が完了したら6セクション(旧5セクション)を削除する
以上です。
内容にご不明な点があればご連絡頂けると幸いです。
Re: RecdiaPlusで編集中、フレーズがずれてしまいました
msg# 1.1.1.1.1
ゲスト
了解いたしました。
修正は、上記の方法で、バックアップの中の同じセクションの
音声をインポートし、新セクションに見出しをコピーしてから旧セクションを削除いたしました。
デイジー図書作成後だったので、足した間もちゃんと入って修正できました。
ありがとうございました。
修正は、上記の方法で、バックアップの中の同じセクションの
音声をインポートし、新セクションに見出しをコピーしてから旧セクションを削除いたしました。
デイジー図書作成後だったので、足した間もちゃんと入って修正できました。
ありがとうございました。