Re: Windows7でのトラブル
投稿ツリー
- 
	
 Windows7でのトラブル	(ゲスト, 2011/6/28 14:17)
	
	- 
	
 Re: Windows7でのトラブル	(SunDataCenter, 2011/6/28 14:38)
	
	- 
	
 Re: Windows7でのトラブル	(ゲスト, 2011/7/5 14:41)
	
	- 
	
 Re: Windows7でのトラブル	(SunDataCenter, 2011/7/5 15:57)
	
	- 
	
 Re: Windows7でのトラブル	(ゲスト, 2011/7/6 9:17)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
SunDataCenter 
			
			 
	投稿数: 350
	
			 
	投稿数: 350
	
お問合わせありがとうございます。
現在は内蔵マイクが有効になっているため、
ローランド社製TRI-CAPTUREで録音出来ないのではないかと思われます。
以下の手順を参考に内蔵マイクを無効にして下さい。
1.「スタートボタン」をクリックします
2.「コントロールパネル」をクリックします
3.「ハードウェアとサウンド」をクリックします
4.「オーディオデバイスの管理」をクリックします
5.「録音タブ」をクリックします
6.内蔵マイクが表示されている場合は
マウスの右ボタンでクリックして「無効化」を選択します
以上で内蔵マイクが無効になると思います。
ローランド社製TRI-CAPTUREで録音可能かお試し下さい。
現在は内蔵マイクが有効になっているため、
ローランド社製TRI-CAPTUREで録音出来ないのではないかと思われます。
以下の手順を参考に内蔵マイクを無効にして下さい。
1.「スタートボタン」をクリックします
2.「コントロールパネル」をクリックします
3.「ハードウェアとサウンド」をクリックします
4.「オーディオデバイスの管理」をクリックします
5.「録音タブ」をクリックします
6.内蔵マイクが表示されている場合は
マウスの右ボタンでクリックして「無効化」を選択します
以上で内蔵マイクが無効になると思います。
ローランド社製TRI-CAPTUREで録音可能かお試し下さい。
