1ファイルあたりの録音時間について
投稿ツリー
-
1ファイルあたりの録音時間について (ゲスト, 2015/4/7 15:50)
-
Re: 1ファイルあたりの録音時間について (SunDataCenter, 2015/4/7 16:14)
-
Re: 1ファイルあたりの録音時間について (ゲスト, 2015/4/7 16:34)
1ファイルあたりの録音時間について
msg# 1
ゲスト
レクディアでの、1ファイルあたりの録音時間の限度(またはその目安)はありますか?
ずいぶん昔に、「ファイルが壊れたり消失するといけないので、20分くらいまでで」と聞いたことがあるのですが、今でも1ファイル20分で切らないといけないのでしょうか。
ずいぶん昔に、「ファイルが壊れたり消失するといけないので、20分くらいまでで」と聞いたことがあるのですが、今でも1ファイル20分で切らないといけないのでしょうか。
Re: 1ファイルあたりの録音時間について
msg# 1.1
SunDataCenter
投稿数: 345

お問い合わせありがとうございます。
Recdiaでの1ファイル当たりの録音時間の限度(目安)ですが、
使用されるパソコンの性能やWindowsのバージョンによって変わります。
録音時間が長くなるほど、1ファイル当たりのファイルサイズも大きくなります。
Recdiaで録音した音声はPCM形式のWaveファイルとなり、60分で約160MB程度の容量となります。
録音した音声を修正する際の処理時間等を考慮しますと、
弊社では1ファイル当たり最大45分程度で運用して頂くことをお勧めしております。
必ずしも1ファイルを20分で区切る必要はございません。
ご利用者様の判断で調整して頂ければと思います。
Recdiaでの1ファイル当たりの録音時間の限度(目安)ですが、
使用されるパソコンの性能やWindowsのバージョンによって変わります。
録音時間が長くなるほど、1ファイル当たりのファイルサイズも大きくなります。
Recdiaで録音した音声はPCM形式のWaveファイルとなり、60分で約160MB程度の容量となります。
録音した音声を修正する際の処理時間等を考慮しますと、
弊社では1ファイル当たり最大45分程度で運用して頂くことをお勧めしております。
必ずしも1ファイルを20分で区切る必要はございません。
ご利用者様の判断で調整して頂ければと思います。
Re: 1ファイルあたりの録音時間について
msg# 1.1.1
ゲスト
ありがとうございました。
了解しました。
了解しました。