Re: 校正票の保存、印刷について
投稿ツリー
- 
	 校正票の保存、印刷について	(ゲスト, 2012/9/25 10:16) 校正票の保存、印刷について	(ゲスト, 2012/9/25 10:16)- 
	 Re: 校正票の保存、印刷について	(SunDataCenter, 2012/9/25 14:17) Re: 校正票の保存、印刷について	(SunDataCenter, 2012/9/25 14:17)- 
	 Re: 校正票の保存、印刷について	(ゲスト, 2012/9/26 11:28) Re: 校正票の保存、印刷について	(ゲスト, 2012/9/26 11:28)- 
	 Re: 校正票の保存、印刷について	(ゲスト, 2012/9/26 11:46) Re: 校正票の保存、印刷について	(ゲスト, 2012/9/26 11:46)- 
	 Re: 校正票の保存、印刷について	(SunDataCenter, 2012/9/26 19:09) Re: 校正票の保存、印刷について	(SunDataCenter, 2012/9/26 19:09)- 
	 Re: 校正票の保存、印刷について	(ゲスト, 2012/9/27 16:15) Re: 校正票の保存、印刷について	(ゲスト, 2012/9/27 16:15)- 
	 Re: 校正票の保存、印刷について	(SunDataCenter, 2012/9/27 16:28) Re: 校正票の保存、印刷について	(SunDataCenter, 2012/9/27 16:28)
 
- 
	
 
- 
	
 
- 
	
 
- 
	
 
- 
	
 
- 
	
SunDataCenter 
			 投稿数: 350
			 
	投稿数: 350
	
 投稿数: 350
			 
	投稿数: 350
	
ご連絡ありがとうございます。
エクセル形式で保存した校正票をExcel2010で開くと正常に表示出来ない現象ですが、
以下の設定をご確認頂けると幸いです。
1.スタートボタンをクリックして「コンピューター」をクリックします。
2.エクスプローラー画面が表示されましたら、エクセル形式で保存した
校正票が保存されているフォルダを開きます。
3.画面左上にある「整理」→「レイアウト」→「プレビューウィンドウ」に
チェックが付いているか確認します。
4.チェックが付いている場合はクリックしてチェックを外します。
5.エクセル形式で保存した校正票を開きます。
以上です。
エクセル形式で保存した校正票をExcel2010で開くと正常に表示出来ない現象ですが、
以下の設定をご確認頂けると幸いです。
1.スタートボタンをクリックして「コンピューター」をクリックします。
2.エクスプローラー画面が表示されましたら、エクセル形式で保存した
校正票が保存されているフォルダを開きます。
3.画面左上にある「整理」→「レイアウト」→「プレビューウィンドウ」に
チェックが付いているか確認します。
4.チェックが付いている場合はクリックしてチェックを外します。
5.エクセル形式で保存した校正票を開きます。
以上です。

