ニュース
| アーカイブ |
『Recdia Ver1.0.2』の修正内容は以下の通りです。
<修正内容>
Recdiaの作業フォルダに半角カンマが含まれている場合に
校正票追加・編集画面の時間送信ボタンをクリックすると
Recdiaの画面が正しく更新されない問題を修正。
<修正内容>
Recdiaの作業フォルダに半角カンマが含まれている場合に
校正票追加・編集画面の時間送信ボタンをクリックすると
Recdiaの画面が正しく更新されない問題を修正。
2006年9月17日(日) 6:00 ~ 12:00の間、
ビル電気設備点検に伴う停電のため以下のサービスを停止させて頂きます。
・RecdiaNET
・Recdiaユーザー登録(インターネット)
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
ビル電気設備点検に伴う停電のため以下のサービスを停止させて頂きます。
・RecdiaNET
・Recdiaユーザー登録(インターネット)
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
弊社環境にて実施した動作検証の結果をお知らせ致します。
<Windows98SE、WindowsMeをご利用の場合>
UA-4FXに付属している専用ドライバを使用した場合、
Recdiaではデバイスオープンエラーとなり使用することは出来ません。
OS標準ドライバを使用して頂く事により使用可能となりますので、
Windows98SE、WindowsMeをご利用の場合はOS標準ドライバをご使用下さい。
※OS標準ドライバで使用する方法についてはUA-4FXのマニュアルをご参照下さい。
<Windows2000、WindowsXP(Pro,Home)をご利用の場合>
UA-4FXに付属している専用ドライバ、OS標準ドライバのどちらでもRecdiaで使用可能です。
~重要なお知らせ~
UA-4FXを使用する際に負荷の高い処理(※)を行うと音飛びが発生しやすくなります。
※インターネット接続、ウィルスソフト常駐、CD/DVDドライブアクセス等
また、今回の検証結果は全てのパソコンでの動作を保証するものではありません。
ご使用になられているパソコンとの相性により正常に動作しない場合もございますので
あらかじめご了承下さいますようお願い致します。
<Windows98SE、WindowsMeをご利用の場合>
UA-4FXに付属している専用ドライバを使用した場合、
Recdiaではデバイスオープンエラーとなり使用することは出来ません。
OS標準ドライバを使用して頂く事により使用可能となりますので、
Windows98SE、WindowsMeをご利用の場合はOS標準ドライバをご使用下さい。
※OS標準ドライバで使用する方法についてはUA-4FXのマニュアルをご参照下さい。
<Windows2000、WindowsXP(Pro,Home)をご利用の場合>
UA-4FXに付属している専用ドライバ、OS標準ドライバのどちらでもRecdiaで使用可能です。
~重要なお知らせ~
UA-4FXを使用する際に負荷の高い処理(※)を行うと音飛びが発生しやすくなります。
※インターネット接続、ウィルスソフト常駐、CD/DVDドライブアクセス等
また、今回の検証結果は全てのパソコンでの動作を保証するものではありません。
ご使用になられているパソコンとの相性により正常に動作しない場合もございますので
あらかじめご了承下さいますようお願い致します。