ノイズカットの仕組みについて
『Recdia(レクディア)』には、音声自動補正機能(フィルタ設定)というものが実装されています。この機能は、
- 従来のカセットデッキ録音では難しいとされていた、生活騒音などのノイズカットが楽々出来る
- パソコン録音の問題点である、高い録音レベルの実現が可能になる
■ターゲット
- パソコンで録音を行いますと、どうしても音が小さく、そして低くなってしまいます。この問題を解決したのが、 ターゲット 機能です。
ターゲット 機能は目標となる音圧を入力することにより、自動的に録音レベルを目標に近づけるように高くすることが出来ます。
これにより、デジタル録音での録音レベルを、 カセットデッキ録音時のような録音レベルに保つ ことが可能になりました。 ■ノイズゲート
- 従来のカセットデッキによる録音では、エアコンの音や車が走る音などの生活騒音が、作業を行う上での障害になっていました。
この問題を解決したのが、 ノイズゲート 機能です。
ノイズゲート 機能は、値を設定することにより、自動的にそれら生活騒音の ノイズカット を行うことが出来ます。
これにより、 生活騒音を気にすることなく 作業を行うことが可能になりました。
但し、ノイズゲート機能には限界があります。 ■ダイナミクス
- ダイナミクス 機能とは、音の増幅の効かせ具合を設定しています。
■リミッター
- デジタル録音は0db以上の大きさを持つ音を録音出来ないという特性があります。
その為、不用意に発せられた大きな声に対して、音とびや歪みが生じる場合があります。
この問題を解決したのが、 リミッター 機能です。
リミッター 機能は、値を設定することにより、音とびや歪みが生じないように防止します。