Re: 録音中のノイズについて
投稿ツリー
-
録音中のノイズについて (ゲスト, 2006/9/14 23:58)
-
Re: 録音中のノイズについて (SunDataCenter, 2006/9/15 11:25)
-
Re: 録音中のノイズについて (ゲスト, 2006/9/18 11:53)
-
Re: 録音中のノイズについて (SunDataCenter, 2006/9/19 11:39)
-
Re: 録音中のノイズについて (ゲスト, 2006/9/26 1:10)
-
-
-
-
SunDataCenter
投稿数: 345

返信ありがとうございます。
Recdia以外の録音ソフトでも同様の現象が発生するか
ご確認くださいますようお願い致します。
以下にWindowsに標準で搭載されている
サウンドレコーダーを使用する手順を紹介します。
1.サウンドレコーダーを起動します。
スタートボタン→すべてのプログラム
→アクセサリ→エンターテイメント→サウンドレコーダー
2.ファイルメニューのプロパティをクリックします。
3.サウンドのプロパティ画面が表示されます。
4.変換ボタンをクリックします。
5.サウンドの選択画面が表示されます。
6.属性を変更します。
Recdiaと同じ「22050Hz、16ビット、モノラル」を選択します。
7.OKボタンをクリックしてサウンドの選択画面、
サウンドのプロパティ画面を閉じます。
8.録音ボタンをクリックして録音を開始します。
9.録音を停止後、巻戻ボタンをクリックします。
10.再生ボタンをクリックして再生を開始します。
以上です。
大変お手数ではございますが、よろしくお願い致します。
Recdia以外の録音ソフトでも同様の現象が発生するか
ご確認くださいますようお願い致します。
以下にWindowsに標準で搭載されている
サウンドレコーダーを使用する手順を紹介します。
1.サウンドレコーダーを起動します。
スタートボタン→すべてのプログラム
→アクセサリ→エンターテイメント→サウンドレコーダー
2.ファイルメニューのプロパティをクリックします。
3.サウンドのプロパティ画面が表示されます。
4.変換ボタンをクリックします。
5.サウンドの選択画面が表示されます。
6.属性を変更します。
Recdiaと同じ「22050Hz、16ビット、モノラル」を選択します。
7.OKボタンをクリックしてサウンドの選択画面、
サウンドのプロパティ画面を閉じます。
8.録音ボタンをクリックして録音を開始します。
9.録音を停止後、巻戻ボタンをクリックします。
10.再生ボタンをクリックして再生を開始します。
以上です。
大変お手数ではございますが、よろしくお願い致します。