校正票の罫線が乱れます
投稿ツリー
-
校正票の罫線が乱れます (ゲスト, 2011/4/12 7:19)
-
Re: 校正票の罫線が乱れます (SunDataCenter, 2011/4/12 8:36)
-
Re: 校正票の罫線が乱れます (ゲスト, 2011/4/13 18:59)
-
-
ゲスト
レクディアVer1.05です
校正票作成時、一覧表の罫線に乱れが生じます。
普通のフォントと大きめのフォントが混じって列がずれて見える、
打ち込んだはずの文字列が欠けてしまう(欠けて見える)
2つまたは3つの行が重なって表示されるためクリックしてその箇所に飛ぶことがうまくできない
印刷上は問題なくて、画面上のことと思いますが
他のパソコンで試しても同様です。
再読込をすれば正常な状態に戻るのですがまた繰り返します。
票の行数が多くなった場合に起こりがちとも思われますが…
いずれにしてもかなりストレスを感じています。
他の方はそのようなトラブルはないのでしょうか?
校正票作成時、一覧表の罫線に乱れが生じます。
普通のフォントと大きめのフォントが混じって列がずれて見える、
打ち込んだはずの文字列が欠けてしまう(欠けて見える)
2つまたは3つの行が重なって表示されるためクリックしてその箇所に飛ぶことがうまくできない
印刷上は問題なくて、画面上のことと思いますが
他のパソコンで試しても同様です。
再読込をすれば正常な状態に戻るのですがまた繰り返します。
票の行数が多くなった場合に起こりがちとも思われますが…
いずれにしてもかなりストレスを感じています。
他の方はそのようなトラブルはないのでしょうか?