校正票画面について
投稿ツリー
-
校正票画面について (ゲスト, 2008/8/13 11:41)
-
Re: 校正票画面について (SunDataCenter, 2008/8/13 14:11)
-
ゲスト
投稿数: 0
校正票に記入するとき、「読み間違い」は書くことができますが、
イントネーションの違いを表現しにくいです。
普通は、かぎバー(¬)を単語の上に書き、アクセントを表しますが、校正票ではそれが書けません。
言葉で表現するのも手間がかかるので、記入欄を2行位の幅を取って頂ければ楽なのですが。(T.H)
イントネーションの違いを表現しにくいです。
普通は、かぎバー(¬)を単語の上に書き、アクセントを表しますが、校正票ではそれが書けません。
言葉で表現するのも手間がかかるので、記入欄を2行位の幅を取って頂ければ楽なのですが。(T.H)