Recdia PlusでDAISY図書インポート時
投稿ツリー
-
Recdia PlusでDAISY図書インポート時 (ゲスト, 2007/6/26 15:42)
-
Re: Recdia PlusでDAISY図書インポート時 (ゲスト, 2007/6/26 16:02)
-
Re: Recdia PlusでDAISY図書インポート時 (SunDataCenter, 2007/6/26 16:36)
-
Re: Recdia PlusでDAISY図書インポート時 (SunDataCenter, 2007/6/29 17:37)
-
Re: Recdia PlusでDAISY図書インポート時 (SunDataCenter, 2007/8/16 19:23)
-
Re: Recdia PlusでDAISY図書インポート時 (SunDataCenter, 2007/10/2 14:06)
-
『RecdiaPlus Ver1.0.2』 公開のお知らせ (SunDataCenter, 2007/10/9 13:22)
-
-
-
-
-
-
ゲスト
お伺い致します。
PTRS Pro 2.03でビルドしたDAISY図書をRecdia Plus(MP3 32K)にインポートすると、特定のセクションの音声が、ピッチが高くなったり、低くなったりしてしまいます。フレーズ単位でピッチが違いますが、だんだん下がっていくようです。双方の音声MP3ファイル自体を他の音声ソフトで再生してみると、いずれも問題ありません。
そこで、PCMフォーマットで作成してインポートすると、作成されたWAVファイルは、録音時間が約3倍(15分程度が45分位に)延びています。何度繰り返しても同じです。
LpPlayerで再生すると、PTRSで作成した方は正常に再生できますが、Recdiaの方は、異常なピッチで再生されます。
そこで、PTRSのMP3ファイルを音声ソフトでWAVに変換して、録音時間が同じ事を確認して、Recdiaが出力したWAVファイルと差し替えると、Recdiaでも正常に再生できます。
どうも、Recdiaの中の、MP3からWAVに展開する処理の問題ではないかと推測します。出力WAVファイルのサイズが30MB以上ありますが、それより大きいサイズのファイルでも問題ありません。
WidnowsXP SP1, RAM1.24GB, HDの空き容量も不足ない筈です。
以上、よろしくお願い致します。
PTRS Pro 2.03でビルドしたDAISY図書をRecdia Plus(MP3 32K)にインポートすると、特定のセクションの音声が、ピッチが高くなったり、低くなったりしてしまいます。フレーズ単位でピッチが違いますが、だんだん下がっていくようです。双方の音声MP3ファイル自体を他の音声ソフトで再生してみると、いずれも問題ありません。
そこで、PCMフォーマットで作成してインポートすると、作成されたWAVファイルは、録音時間が約3倍(15分程度が45分位に)延びています。何度繰り返しても同じです。
LpPlayerで再生すると、PTRSで作成した方は正常に再生できますが、Recdiaの方は、異常なピッチで再生されます。
そこで、PTRSのMP3ファイルを音声ソフトでWAVに変換して、録音時間が同じ事を確認して、Recdiaが出力したWAVファイルと差し替えると、Recdiaでも正常に再生できます。
どうも、Recdiaの中の、MP3からWAVに展開する処理の問題ではないかと推測します。出力WAVファイルのサイズが30MB以上ありますが、それより大きいサイズのファイルでも問題ありません。
WidnowsXP SP1, RAM1.24GB, HDの空き容量も不足ない筈です。
以上、よろしくお願い致します。