メインメニュー

Recdia製品のご購入

プライバシー

ファイル転送

特定商取引法

検索

ログイン

ユーザー名:

パスワード:

パスワード紛失
Secure Site シール

当サイトは、プライバシー保護のため、SSL暗号化通信を採用しています。

返信する: Recdiaの部屋

フォーラム  > Recdiaの部屋  > 返信する: Recdiaの部屋

※個人情報を書き込まないようにお願いいたします。

ゲスト
url  email  imgsrc  image  code  quote
サンプル
bold  italic  underline  linethrough    


ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー  [もっと...]

オプション

参照

Re: Recdiaから倍速でカセットテープへ録音するには?
投稿者: SunDataCenter 投稿日時: 2005/3/16 11:08
お問い合わせありがとうございます。

まずSONY 1000Tの再生・録音速度についてですが、
4.8cm 等倍速(カセットテープ再生機器の標準速度)
2.4cm 半減速   となっています。
弊社で確認した限りでは、切り替えスイッチの下にあるダイヤルによる速度調整は、
再生時のみに有効で、録音時には機能しない模様です。
よって、1000Tによる録音は等倍速・半減速のどちらかしか選択できないもの、と
弊社では理解しております。

従いまして、Recdiaから倍速(ラインアウト)で再生し、1000Tで4.8cmの速度で録音したものを、
他のカセットテープ再生機器または1000Tの4.8cmで再生すると、倍の速度で再生されてしまいます。
同じように録音したテープを1000Tの2.4cm(半減速)で再生するとスピードが半分になり、
普通の声として正常に再生されます。

Recdiaの倍速(ラインアウト)を使ってカセットテープに2倍の速度で録音するには、
9.6cm相当の速度で録音できるカセットデッキをご準備いただくか、
またはテープ録音時には4.8cmで録音し、再生時には2.4cmで再生する必要があります。
現在市販されているカセットデッキで9.6cm相当の速度でライン入力から録音可能な機材は、
弊社で調査した限り残念ながら無い模様です。
過去にはそのような機能を持ったデッキも市販されていた、というお話を複数の方から伺ったことがございますので、もしお手元にそのような機材があれば活用していただけるものと思います。

以上です。ご不明な点がございましたら、何なりとお問い合わせください。
よろしくお願いします。
Copyright (c) Sun Data Center Co.,Ltd. All rights reserved