返信する: Recdiaの部屋
※個人情報を書き込まないようにお願いいたします。
- RecdiaPlus「Daisy図書インポート」機能について
- 投稿者: SunDataCenter 投稿日時: 2017/3/30 15:30
-
Recdia Plus「Daisy図書インポート」機能で不具合が発生するケースが見つかりました。
解決策をお知らせします。
1.Daisy図書インポートを開始すると画面が固まるケースがある。
(現象)
メニューバーのツールにある「Daisy図書インポート」を選択し、指示画面でDaisy図書が記録された媒体の中から
Daisy図書データ(NCC.html)を選択し、OKボタンを押す。
通常はインジケーターが表示されるところ、何も表示されずにマウスカーソルが砂時計(応答なし)のままで
Recdia Plusを強制終了する必要がある。
(原因)
Daisy図書データの中身を解析するために、Internet Exproerのモジュールを使用しています。
このモジュールがパソコンのセキュリティ環境によって使用できない場合があり、プログラムが応答なしとなってしまう。
(解決策)
インターネットオプションの設定を変更することで解決する場合があります。
パソコンのコントロールパネルから「インターネット オプション」を開き、「詳細設定」タブの一覧で、
「セキュリティ」項目の中ほどに、次の2項目があります。
・「マイコンピュータでの、CDのアクティブコンテンツの実行を許可する*」
・「マイコンピュータのファイルでのアクティブコンテンツの実行を許可する*」
この2項目にチェックが無ければ、チェックを入れて「OK」で保存する。
チェックを入れた場合はパソコンを再起動する必要があります。
再起動後に、Recdia Plusを起動すると「Daisy図書インポート」が正常に動作します。