メインメニュー

Recdia製品のご購入

プライバシー

ファイル転送

特定商取引法

検索

ログイン

ユーザー名:

パスワード:

パスワード紛失
Secure Site シール

当サイトは、プライバシー保護のため、SSL暗号化通信を採用しています。

録音レベル

フォーラム  >  Recdiaの部屋  > 録音レベル

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017/7/28 16:13
ゲスト 
下のレベルメーターの白い部分に文頭届くように読むと、上のレベルメーターで-6dbに調整されるということで録音をしているのですが、時々同じように録音しても、-6dbを大きく超えてしまう(上段メーターが赤色で振れている、大きく入りすぎる)事があります。
マイク音量設定をしても改善されません。
ターゲット値は上から-6,50,100,100です。

こうなると、白い部分を無視して(それよりも、上のレベルメーターが-6db前後で振れる事を意識して)録音をしますが、正常時の録音と並べると、音量音質が揃いません。

原因や改善法はありますか?
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017/7/31 16:55
SunDataCenter  管理人   投稿数: 339
お問合わせありがとうございます。

音声補正機能が有効でしょうか。「※音声補正機能無効」と表示されている場合は、
大きな音を抑える音声補正機能が働いていません。
有効な場合でも 今一度、録音設定について以下の点をご確認のうえ、再試行されることをお勧めいたします。

録音設定は、マイク音量設定、騒音測定、テスト録音を順に行うことで設定されます。
したがって、マイク音量設定を変更された場合は、騒音測定・テスト録音を合わせて行う必要があります。

設定中は、普段 長時間録音されるときの声のボリューム、姿勢で話すことが大切です。
録音時は、録音設定中と同様の声のボリューム、姿勢を心がけてください。
なおテスト録音の際、下のレベルメーターの白い部分にレベルが届かなくても構いません。

以上を注意して頂けば、音声補正機能により-6dB前後に声が増幅されて録音されます。

もし録音設定をやり直しても、問題が解決されない場合は、マイクやUSB音源を別の機種に
替えて問題が解決するかお試しいただければと思います。
また、ご使用のマイク・USB音源・パソコンの機種やOSをお知らせいただければ、
弊社にあるものであればこちらでも検証してみます。

よろしくお願いいたします。

なし Re: 録音レベル

msg# 1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017/8/1 11:41
ゲスト 
ご回答ありがとうございます。
音声補正機能は有効な状態です。
マイク音量設定、騒音測定、テスト録音も、実行済みです。
声や姿勢はなるべく安定させることを心がけています。
毎回このような現象が起こるわけではなく、突発的なものです。
マイクはソニー ECM330 USB音源はローランドUA-4FX パソコンは富士通D551(OSは7)です。

なし Re: 録音レベル

msg# 1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017/8/1 16:48
SunDataCenter  管理人   投稿数: 339
ご連絡ありがとうございます。

録音設定を行ったうえで発生するとのこと承知しました。

自動補正機能は、正しく録音設定されていても、録音設定の声より大きく発声したり、
マイクに近寄りすぎれば、レベルオーバーで録音されます。
(どんな大声でも-6dB前後に減圧される仕組みではありません)

今回の現象は、録音設定の声と同様に話しているのに、突然、大声で話しているように
入力レベルが上がってしまうということですと、
マイクの故障、オーディオインターフェースの故障、接続ケーブルの不良など、
何らかのノイズが影響している可能性があります。
或いは、何らかのプログラム特性で減圧が働いていない可能性も考えられます。

もし可能であれば、問題が発生している部分のサンプルデータ(WAVファイル)を
メールで弊社宛てにお送りいただければ、分析調査させていただきます。
調査にはお時間をいただくことなり、また原因が判明するか分かりませんが、
よろしければお送りいただけますでしょうか。
宛先:recdia@y-net.co.jp

よろしくお願いいたします。



  条件検索へ

Copyright (c) Sun Data Center Co.,Ltd. All rights reserved